マネーを学べる(マナベル)サイト 長期分散積立投資で資産形成

マネベル

トレンド 実践編

生活防衛としてのネット副業のすすめ

更新日:

副業ブームが起きていますが、圧倒的におすすめしたいのはネットを介した副業です。誰もが、ネット副業で月数万円を安定的に稼げるのが理想だと考えます。その理由について記載していきます。

ネット副業があれば会社への依存度が減る

例えば、月に今より5万円多く稼ぐ方法を考えましょう。

これを会社からの手取り給与で得ようとしたら大変です。年収の大きさにもよりますが、額面で6万円稼がないといけません。すべて残業で賄うとだいたい月25~30時間くらいしないといけません。

基本給が上がるのを待っているのも大変です。月に5,000円昇給したとすると12年間かかります。正社員ならできますが、契約社員やパートの方ですと昇給幅はもっと小さいと思います。

転職で基本給が6万円高い仕事を見つけるのも大変です。基本給が高い会社は当然求められる能力も高くなってきます。

仮に、2~3年かけて副業で5万稼ぐ仕組みを確立できれば理想ですよね。会社に依存していないので、万が一会社の業績が悪くなったり倒産などした場合でも、この収入は守られます。

また、専業主婦の方でも、ネット副業であれば会社に就職する必要はありません。時間も場所も自分で選べるため、子育てとの両立も可能です。

ネット副業があれば年金への依存度が減る

ネット副業がより重要なのは老後です。

老後の不安の原因は収入が十分ではないことです。ネット副業で月5万稼ぐ仕組みを確立していれば、生活の質は大幅に向上します。

ネット副業は場所や時間だけではなく、年齢も選ばないのです。

以前の記事で解説しましたが、今の高齢者の年金水準・生活水準ベースだと月に5.5万円不足します。そのため老後年金が2,000万円必要と言われています。(最近になって3,500万になりましたが。)

ネット副業で5万稼げれば月の赤字は5千円となるため、老後資金は200万となります。

専門性は副業しなければ磨けばいい

副業にするようなネタがないと嘆かれる方もいるかもしれませんが、大丈夫です。これから磨けばいいんです。

Twitterでも呟きましたが、一般に一つの専門性を身に着けるには2,000時間が必要と言われます。

2,000時間を作るためには、

  • 毎日1時間で5.5年
  • 毎日2時間で2.8年
  • 毎日3時間で1.8年

意外と短いです。そして、できれば専門性は複数組み合わせると理想です。

例えば、英語が得意な人はたくさんいますが、英語とパソコンの両方が得意な人は少ないです。さらに、英語とパソコンとマーケティングに詳しい人となるとさらに少数です。

このように専門性を組み合わせることで、オンリーワンに近い存在になります

人生100年時代と言われていますので、例えば3つの専門性を10年かけて作っていけば、安定的に月5万の収入はかなり現実的だと思いますし、それ以上を狙うことも可能です。

副業は、専門性を磨くことと、それを宣伝していくことが重要です。

例えば、副業の場として、

  • ブログ
  • 有料note
  • Youtube
  • ココナラ

これを宣伝する場として、

  • Twitter
  • tiktok
  • instagram

最初は少し得意なレベルで大丈夫です、やりながら磨いてください。

私も同じようにしていきます。

今回は以上です。

-トレンド, 実践編

Copyright© マネベル , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.